[학습 12회차 "감정 표현과 관련된 단어 첫번째"]
喜ぶ(よろこぶ):기뻐하다
: 優勝して、みんな喜んでいます。
: ゆうしょうして、みんな よろこんでいます。
: 우승해서, 모두 기뻐하고 있습니다.
悲しむ(かなしむ): 슬퍼하다
: 彼女は母親をなくして悲しんでいます。
: かのじょは ははおやを なくして かなしんでいます。
: 그녀는 어머니를 잃고 슬퍼하고 있습니다.
悼む(いたむ): 슬퍼하다 / 애도하다
: 彼の死を悼んで告別式にはたくさんの人が集まりました。
: かれの しを いたんで こくべつしきには たくさんの ひとが
あつまりました。
: 그의 죽음을 애도해 고별식에는 많은 사람이 모였습니다.
楽しむ(たのしむ): 즐기다
: 明日のパーティーを楽しみにしています。
: あしたの パーティーを たのしみに しています。
: 내일 파티를 기대하고 있습니다.
好む(このむ): 좋아하다 / 선호하다
: 若者たちの好む話を書いてください。
: わかものたちの このむ はなしを かいてください。
: 젊은이들이 좋아하는 이야기를 써 주세요
嫌う(きらう): 싫어하다, 꺼리다
: 彼女は彼のことをひどく嫌っています。
: かのじょは かれのことを ひどく きらっています。
: 그녀는 그를 몹시 싫어하고 있습니다.
憎む(にくむ): 미워하다, 싫어하다
: あまり人を憎まない方がいいですよ。
: あまり ひとを にくまない ほうが いいですよ。
: 너무 남을 미워하지 않는 편이 좋아요.
→あまり~ない : 그다지 ~(하)지 않다
恐れる(おそれる):두려워하다, 겁내다
: 私は最悪の事態を恐れていました。
: わたしは さいあくの じたいを おそれて いました。
: 나는 최악의 사태를 두려워하고 있었습니다.
惜しむ(おしむ):소중히 여기다, 아끼다 / 아쉬워하다
: 私たちは互いに思い出話をしながら別れを惜しんだ。
: わたしたちは たがいに おもい ではなしを しながら
わかれを おしんだ。
: 우리는 서로 추억을 이야기하면서 이별을 아쉬워했다.
恨む(うらむ):원망하다
: 人を恨むのはよくありません。
: ひとを うらむのは よく ありません。
: 남을 원망하는 것은 좋지 않습니다.
'일본어 공부! > 학습자료' 카테고리의 다른 글
학습 14회차 "감정 표현과 관련된 단어 세번째" (0) | 2019.04.25 |
---|---|
학습 13회차 "감정 표현과 관련된 단어 두번째" (0) | 2019.04.03 |
학습 11회차 "몸동작과 관련된 단어" (0) | 2019.02.06 |
특별한 히라가나&카타카나 외우기 -Lemon (0) | 2019.02.06 |
학습 10회차 "손동작과 관련된 행동 세번째" (0) | 2019.01.15 |